かのかりファンとしても大事なイベントの一つコミケに参加していきました。
宮島礼吏先生のブースは16日(土)のみなので、僕も16日(土)のみの参加です。
感想ですが、夏のコミケ自体は割と混んでなかった。
午前入場券で待機列に並んで、11:30ぐらいに会場に着きました。
宮島礼吏先生のブースでは欲しいコミックを全て買えました!

次回コミケ行くとしたら、以下が必要かと思いました。
・飲み物4本以上
→ 結構熱中症リスクが高く、搬送されている人も多かったです。
僕は3本用意していたが、全部使い切ってしまいました。
時々曇りだったから、マシでしたが、油断すると搬送されちゃうと思いました。
・お金
→ 宮島礼吏先生のところも含めて現金決済です。
必要な金額分の現金は準備した上で、コミケ会場に臨みましょう!
・入場券
→ これがないと入場できません。
ない人は当日券を購入することになります!
・スマホ
→ 会場の地図を見るために必要です。
僕は、宮島礼吏先生のところをマークした画像を持っていました。
記念写真を撮るためにも必要です。
また、僕はXを開いて、宮島礼吏先生のXを見て、販売状況を確認していました。
次回のイベントも楽しむぞ!
コメント